日記

Thumbnail of post image 182

12月に入り、いよいよ2023年も終わりを迎えようとしています。
皆さん、やり残したことは無いでしょうか?

今回は2つお届けします。

 

撮影機材の導入

さて、またまた撮影機材の入れ ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 200

まもなく3か月経つのでこちらも撮影レビュー。

撮影した写真はRAWから現像したものですが、モノクロ写真についてはJPEG撮って出しになります。

GX7 Mark IIIは「ストリートフォト一眼」と銘打っているの ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 174

G99を導入して3か月が過ぎたので、撮影レビューを。

なお、写真は全てRAWから現像したものです。

今年の梅雨時期に撮影したあじさい。
2030万画素に向上したため解像感がアップ。更にローパスフィルター ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 076

35mm判換算800mmの超望遠、降臨。

LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm F4.0-6.3 ASPH. POWER O.I.S.!
マイクロフォーサーズでは数少ない超望遠レンズのうちの ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 146

風景動画撮影時にどうもズーミングがぎこちないと思い、電動ズームを購入!

今回導入したのは「LUMIX G X VARIO 45-175mm F4.0-5.6 ASPH. POWER O.I.S.」!
マイクロフォー ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 022

G99導入でお役御免となったG8、この後継機に入れてきたのは・・・

LUMIX GX7 Mark III!
「ストリートフォト一眼」GXシリーズの最新モデルを購入! レンズキットではなくボディのみを購入しています。 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 138

「令和」初のミラーレス一眼を購入!

LUMIX G99!
パナソニック製のミラーレス一眼で、5月23日に発売されたばかりの最新機種!

それでは早速開けてみましょう♪

こちらが本体。G8と比較 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 139

MFTを導入したことで、久々にこのレンズを購入しました!

LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 ASPH. POWER O.I.S. !
パナソニック製のライカレンズ、通称 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 069

久しぶりに小型超望遠を導入。

LUMIX G VARIO 100-300mm F4.0-5.6 II POWER O.I.S.!
この記事以来の導入ですね。

 

こちらが本体。

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 187

マイクロフォーサーズで一番使いやすかったレンズがここに戻って来た!

LUMIX G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S.!
過去にG8でもよく使っていた高倍率ズームレ ...