過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 050

相互直通運転30周年のきっかけはここ。

既に相互直通30周年の話題を載せているが、それのきっかけが「北総Ⅱ期線開業」。
1991年3月30日に京成高砂~新鎌ヶ谷間が開業し、北総線が初の東京都に進出。同時に京成・都営 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 166

北総線が大きく変わって30周年。

1991年3月30日の北総Ⅱ期線(京成高砂~新鎌ヶ谷間)開業に伴い、京成線・都営浅草線・京急線への乗り入れを開始。
そこから30年が経つ今年、記念ヘッドマークを各社の車両に掲出。 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 069

都営5500形、区間運転から解放。

営業運転開始以降、泉岳寺~西馬込間での限定だった都営5500形。
開始から約2か月過ぎた後の9月3日、11Tと27Tにて乗り入れ運転をスタート。

初日は11Tが550 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 173

ようこそ、北総線へ♪

8月23日から連日で、都営5500形5503編成の習熟試運転が印西牧の原~矢切~印西牧の原間にて行われている。
この編成は試運転前の22日に西馬込から印旛車両基地まで回送され、翌23日から線内 ...