使用するレンズを撮影対象別に考えてみる

そろそろ春が近づきつつありますが、暖かくなるとなんとなく出かけてしまいたくなりますよね?
私は外出する際にカメラを所持しますが、今回は撮影対象別に使用するレンズを考えてみました。
お届けする内容はこれから一眼カメラ ...
標準ズームのLレンズ降臨!
ご褒美を本日受け取ってまいりました。
さて、昨日の記事のヒントは「フルサイズ対応レンズ」でしたが、わかりましたでしょうか?
それでは答えを発表。
&n ...
資格試験合格のご褒美
月曜日(23日)に台風21号が来たと思ったらまた翌週の月曜日に台風が来ると言う負のスパイラル・・・。
既に被害が発生したところもありますので、二次被害だけは何とか避けたいですね。
さて、ひと月前の話になりますが、千 ...
10mmスタートの広角が戻って来た!
EF-S 15-85mmの導入で10mmスタートの広角レンズが一時的に姿を消しましたが・・・。
違うメーカーで再び10mmスタートが戻って来ました!
10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD! ...
欲しいなぁと思っているレンズ一覧
これからボーナスが入ってくるので、今欲しいなと思っているレンズをざっと取り上げてみる。
今回欲しいと思っているレンズは5つ。
EF-M 28mm F3.5 マク ...
小三元の望遠レンズ
昨日に引き続きまして、今日は新しい望遠レンズをご紹介。
EF 70-200mm F4L IS USMです。
70-200mmと言いますと、以前F2.8通しのものを持っていましたが持ち運びが大変なためタムロン150- ...
新レンズ導入(その3)
単焦点、超望遠と紹介して、その次は標準ズームを。
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM Contemporary!!
シグマの新ライン「Contemporaryシリーズ」の標準ズームレンズで ...
新レンズ導入(その1)

使用するレンズの整理として今週、レンズの新規購入と売却をして来ました。
まずは新規購入したレンズからこちらを。
EF 50mm F1.8 STM!
以前にも導入しており、その時はボケ具合が気に入らずすぐに売 ...
Lレンズ2本目!

昨日、新たに望遠レンズを1本購入して来ました!
EF 70-200mm F2.8L IS II USM!
70mmから200mmまでをF2.8で通す究極の望遠レンズです。
箱を開けるとEF 100-400m ...
EF-S18-135mm STM復活!!

ブログ移転後1回目の記事は、こちらから!
EF-S 18-135mm F3.5-5.6 IS STM!
純正の高倍率レンズで、以前所有しておりましたがこの度中古品を購入して復活。
フード(EW-73B) ...