過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 184

新たな戦力としてこんな物を入れてみました。

1つはTTArtisan(銘匠光学)のレンズ、もう1つはキヤノンのレンズです。
両方とも単焦点のレンズを購入。TTArtisanはマニュアルフォーカスレンズ、キヤノンはオ ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 108

新たな戦力としてこんな物を入れてみました。

1つはTTArtisan(銘匠光学)のレンズ、もう1つはキヤノンのレンズです。
両方とも単焦点のレンズを購入。TTArtisanはマニュアルフォーカスレンズ、キヤノンはオ ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 160

5月24日、キヤノンから新しいカメラの発表がありました。

その名は「EOS R7」「EOS R10」。

 

RFマウントとしては初めてのAPS-Cセンサーを採用した機種になります。

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 027

今回紹介するのはキヤノンの中で今最も入手困難とされるあのレンズです。

RF14-35mm F4 L IS USM!
RFレンズの超広角~広角を担うズームレンズ!

本題へ入る前に、何故このレンズが入手困難 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 200

かる~い望遠レンズ、入りました。

それが今回紹介するRF100-400mm F5.6-8 IS USM。
100-400mmと望遠~超望遠域を担うレンズとして、2021年10月に発売されたばかりの新製品です!

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 090

久しぶりにあのマクロレンズが手元にやって来た。

RF35mm F1.8 MACRO IS STM。
RFマウントデビューと同時に発表された非Lレンズの単焦点。EOS RPのキットレンズとしても使用されていますね。 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 031

今時の需要に合わせたコンデジと言っても良いかと。

PowerShot G7 X Mark III!
キヤノン製のコンパクトデジタルカメラで、1型CMOSセンサーを搭載した「PowerShot G7 X Mark I ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 142

約1年で戻って来た。

EOS RP。
EOS R SYSTEMの中で最軽量のモデルです! 最初に手に入れて公開したのは2020年4月26日の事でしたね~
その時は高倍率ズームが入ったレンズキットでしたが、今 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 153

入手困難な状態となっているあの望遠レンズをついに導入!

RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM!!
「RF70-200mm F2.8 L IS USM」に続く望遠レンズで、RFレンズとしては初の ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 065

先日紹介したEF-Mマウント用の大口径単焦点レンズ2本について、noteへアップしました!

【撮影試験】SIGMA 16mm F1.4 DC DN Contemporary(EF-Mマウント用)

【撮影試験】C ...