EOSシリーズ 3つの「6」徹底比較

今回の自由研究は、こちらで行きたいと思います。
EOSシリーズにおける3つの「6」を徹底比較しちゃいます!
これ、実は夏前に公開予定の方向でいたのですが、ずっと温めてました(笑)
小学校・中学校が夏休み ...
大きな変化をもたらした管理人所有の交換レンズ達(裏CP+ 青・空・虹版 その2)

前回はカメラ本体をご紹介しましたが、今回は交換レンズ版をご紹介します。
一眼レフを始めたのが2015年からになりますので、そこから購入した分を紹介しましょう。
それでは今回も前回に合わせ以下の4つで構成します。
大きな変化をもたらした管理人所有のカメラ達(裏CP+ 青・空・虹版)

2月25日から開始した「CP+(シーピープラス)」。
今年は何事も無ければ横浜に出向いた予定でしたが、残念ながらオンラインのみの開催。2022年は実地開催(横浜)されることを祈ります。
CP+をはじめとした「見本市」は ...
「圧縮効果」について更に深掘り

【画像】朝日新聞のカメラマンさん、望遠圧縮で品川駅の混雑を演出するも、「圧縮マン」と名付けられTwitterで叩かれるww
新型コロナウイルス感染症の記事で多く出て来た「密集した人々」ですが、ついに手口がばれると
やろうと思えば悪用できてしまう? 「圧縮効果」

皆さんこんにちは。七語零黎です。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う「ステイホーム週間」と言うことで、大半はご自宅で過ごされている方も多いかと思いますが、如何でしょうか。
今日はカメラの話題。まずは下の写真をご覧く ...
2019年を振り返る(撮影機材編)

新年に早速購入した機材はこちらでした。ベルボンの「ULTRA 453 mini」。
そして中古ながらこちらも購入。「PowerShot G1 X Mark II」。
センサーサイズが1.5型と大きめのもの ...
イルミネーション対決! iPhone XR vs EOS M6 Mark II

12月はクリスマス・・・と言うことで各地ではイルミネーションが開催されています。
今回はどちらの撮影機材がイルミネーションに強いか対決してみました!
今回使用する機材はiPhone XRとEOS M6 Mark I ...
夏の自由研究「iPod touch vs iPhone XR vs LUMIX GX7 Mark III 画質が良いのはどっち!?」(総括)

夏の自由研究「iPod touch vs iPhone XR vs LUMIX GX7 Mark III 画質が良いのはどっち!?」、いかがでしたでしょうか。
今回は「風景撮影」「近接撮影」「暗所撮影」の3つにスポットを当 ...
夏の自由研究「iPod touch vs iPhone XR vs LUMIX GX7 Mark III 画質が良いのはどっち!?」(暗所撮影編)

第3弾はISO感度が画質を左右する「暗所撮影編」です。
まずは薄明の状態において撮影を行いました。
カメラの性能向上で暗所撮影も容易となったiPod touch。
全体を見る ...
夏の自由研究「iPod touch vs iPhone XR vs LUMIX GX7 Mark III 画質が良いのはどっち!?」(近接撮影編)

第2弾は「近接撮影」。背景のボケ具合がポイントとなる撮影方法ですね。
iPod touch(第7世代)まずはiPod touchから。
風景同様色乗りは問題ないですが、背景があまりボケてないため「本当に近接撮影して ...