おかえり! M5
マイクロフォーサーズを売却した代わりに、今まで入れていた機材を再び導入しました!
EOS M5!
2017年7月に手放して以来、約1年ぶりに手元に帰って参りました!
今回は新品でなく中古で入手。 ...
ありがとう、マイクロフォーサーズ
先日新戦力を入れたばかりのマイクロフォーサーズ、突然ですが手放すこととなりました・・・。
今所持しているマイクロフォーサーズはこのLUMIX G8のみ。
GX7 Mark II、GX8と使ってきて最終的にはこのG8 ...
シンガポール航空 A350-900XWB(9V-SME)
新時代のSQ。
ボーイング787の最新型787-10の導入など、最近話題のシンガポール航空。
今回は羽田線で活躍中のA350-900XWBをご紹介。
このA350-900XWBは2016年3月に初号機( ...
ありがとう、5301編成
8月1日、5300形のトップナンバーである5301編成が馬込を離れ久里浜へ・・・。
新鋭5500形(6月30日より泉岳寺~西馬込間で運転開始)導入に伴い、5300形のトップナンバー(5301編成)が遂にお役御免となりました ...
ANA B777-200ER 「HELLO 2020 JET」(JA741A)
東京オリンピック開催まであと2年。
本日7月24日、2020年に東京で開催されるオリンピックまであと2年となりました。
オリンピック・・・と言う事で、今回は「HELLO 2020 JET」を紹介。
こち ...
蓮の花
夏と言う事で、「朝活」をして来ました。
蓮の花撮影!
あ、「朝活」と言っても撮影の方ね(笑)
蓮の花は夏の時期かつ早朝にしか咲かないので、わざわざ早めに起きて撮影して来ました。
花の一部をアップ ...
東京スカイツリーライティング撮影「ももいろクローバーZ」
ももクロ結成10周年を記念して東京スカイツリーとコラボレーション!
7月17日から東京スカイツリーにて開催中の「ソラクロ祭 ももクロ in トーキョースカイツリー」に合わせ、同日より特別ライティングを点灯。
芯柱に ...
TX1復活 & 新・望遠レンズ
G8導入でGX7 Mark IIの出番が少なくなったので、今まで使っていたアレを買い戻すことに。
DMC-TX1!
昨年7月に導入し今年1月に売却しましたが、6か月ぶりに復帰。
今回も中古品で購入しました。 ...
「夏のかわさき楽大師 願い事が叶う大師(まち)めぐり」ヘッドマーク掲出
梅雨が明け、暑い夏が到来。でも京急大師線はもっと熱い。
7月1日より開催中の「夏のかわさき楽大師まつり」に合わせ、「願い事が叶う大師(まち)号」として京急大師線の1500形が記念ヘッドマークを掲出。
ヘッドマークは ...
撮影試験(LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 ASPH. POWER O.I.S.)
先日購入した新戦力、「LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 ASPH. POWER O.I.S.」の撮影試験結果を。
まずはサルビアの花。良いレンズとあって色の出方も良好。 ...