過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 140

夏と言う事で、「朝活」をして来ました。

蓮の花撮影!
あ、「朝活」と言っても撮影の方ね(笑)
蓮の花は夏の時期かつ早朝にしか咲かないので、わざわざ早めに起きて撮影して来ました。

花の一部をアップ ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 018

ももクロ結成10周年を記念して東京スカイツリーとコラボレーション!

7月17日から東京スカイツリーにて開催中の「ソラクロ祭 ももクロ in トーキョースカイツリー」に合わせ、同日より特別ライティングを点灯。
芯柱に ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 080

G8導入でGX7 Mark IIの出番が少なくなったので、今まで使っていたアレを買い戻すことに。

DMC-TX1!
昨年7月に導入し今年1月に売却しましたが、6か月ぶりに復帰。
今回も中古品で購入しました。 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 091

梅雨が明け、暑い夏が到来。でも京急大師線はもっと熱い。

7月1日より開催中の「夏のかわさき楽大師まつり」に合わせ、「願い事が叶う大師(まち)号」として京急大師線の1500形が記念ヘッドマークを掲出。
ヘッドマークは ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 021

先日購入した新戦力、「LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 ASPH. POWER O.I.S.」の撮影試験結果を。

まずはサルビアの花。良いレンズとあって色の出方も良好。 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 065

振り返れば「夏」がいる。

毎年夏恒例の「京成グループ花火ナイター号」が7月2日より京成・北総・新京成で運転開始。
車両は昨年と同じく、京成3000形・北総7500形・新京成N800形が対象。
今年

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 170

都営5500形デビューの裏で新戦力を導入!

LUMIX G8!
2016年(2年前)に発売されたミラーレス一眼で、一眼レフスタイルのボディを採用。
今回はマップカメラで美品の中古を購入。同時購入したレンズ( ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 116

約20年ぶりの新車、ついにデビュー!!

都営浅草線としては約20年ぶりの新型車両となる「5500形」が昨日の07Tから営業運転を開始。
初日は泉岳寺~西馬込間の07T運用に入り、907TA~1406TBまでを担当。 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 140

直通50周年おめでとう!

1968年6月21日、神奈川県の三浦半島から都営浅草線を経由して千葉県の成田まで1本の線路が結ばれた。
それが2018年6月21日をもって相互直通開始から50周年の節目を迎えた。 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

No Image

今朝8時ごろに大阪府北部にて発生した地震・・・週初めの通勤時間帯を襲いました。
今でも鉄道などの交通機関では運転見合わせなどが続いている模様です。

今回の地震で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。