北総鉄道創立50周年

今年で創立50周年!
今年(2022年)の5月10日に地元を走る北総鉄道が創立50周年を迎えた。
時を遡るほど1972年、この年の5月10日に北総鉄道(設立当初は北総開発鉄道)が創立され、その7年後になる1979年 ...
iPhoneから再びXperiaへ

再び戻って来たよ。
Xperia 5 III!
ソニー製のスマートフォンで、2021年秋に発表されたモデルです。
2019年からiPhone XRを使ってきましたが、この3年でまた戻りました。 ...
EOS R7・R10発表!

5月24日、キヤノンから新しいカメラの発表がありました。
その名は「EOS R7」「EOS R10」。
RFマウントとしては初めてのAPS-Cセンサーを採用した機種になります。
RF35mmに花形のレンズフードを!

所持しているRF35mm F1.8 MACRO IS STM。
皆さんはこのレンズに付くフードと言えばどんなものを思い出しますか・・・?
「付かない」「合うものがない」
いえいえ、そんなことはありま ...
入手困難なあの超広角レンズがやって来た!

今回紹介するのはキヤノンの中で今最も入手困難とされるあのレンズです。
RF14-35mm F4 L IS USM!
RFレンズの超広角~広角を担うズームレンズ!
本題へ入る前に、何故このレンズが入手困難 ...
かる~い望遠レンズ、入りました。

かる~い望遠レンズ、入りました。
それが今回紹介するRF100-400mm F5.6-8 IS USM。
100-400mmと望遠~超望遠域を担うレンズとして、2021年10月に発売されたばかりの新製品です!
使用するレンズを撮影対象別に考えてみる

そろそろ春が近づきつつありますが、暖かくなるとなんとなく出かけてしまいたくなりますよね?
私は外出する際にカメラを所持しますが、今回は撮影対象別に使用するレンズを考えてみました。
お届けする内容はこれから一眼カメラ ...
騙されるな、京成高砂行き。

今日は鉄道ダイヤネタを取り上げたいと思います。題して・・・
ここは京成本線のスタート、京成上野駅。
ここから何と「初見殺しの列車」があるらしいのです・・・
2/26 5直ダイヤ改正

本日より北総・京成・都営浅草・京急のダイヤ改正が行われましたが、ここでも取り上げていきたいと思います。
北総鉄道上り新鎌ヶ谷行き復活
北総鉄道は今年の10月に運賃改定が行われる予定であり、それに合わ ...
DJI Pocket 2導入!

新しいジンバルカメラがやって来た!
DJI Pocket 2!
DJIのジンバルカメラ「OSMO POCKET」の後継機種になります。
実は以前私も「OSMO POCKET」と言うものを導入していました ...