過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 052

一度手放したミラーレス一眼が再び手元に戻って来ました!

ん? 箱が白い? これじゃ何のカメラなのかわからないよ~

これは大変失礼しました。正体はこちらです。

LUMIX GX7 Mark II&#x ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 072

新時代の浅草線が本線に登場。

5月19日~21日、西馬込~浅草橋間にて都営5500形5501編成の試運転が行われた。
同車は2018年の春に営業運転を開始する予定だったが整備や機器の関係で先延ばしとなり、やっとのこ ...

YouTube,過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 026

120周年記念で名車4色が勢ぞろい。

京急が創立120周年を迎えた2月25日から運転を開始した「京急120年の歩み号」。
車両は1500形1521編成が用いられ、1車両ごとに往年の名車を再現したラッピングが施されて ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 010

マイクロフォーサーズ機にEFレンズを取り付けられるアダプターを購入!

中国・VILTROX(ビルトロクス)製のEF-M1。
マイクロフォーサーズに取り付けることが出来るマウントアダプターはこの他に同じ中国のKIPO ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 140

GX8用の単焦点レンズを1本購入!

60mm F2.8 DN Art!
シグマのミラーレス用中望遠単焦点レンズです。
35mm換算で120mmなので、中望遠と言うよりかはやや望遠寄りでしょうか。 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 175

シアワセ、運びます。

3月5日より開催されている「リラックマ15th×京急120th記念 一緒にごゆるりキャンペーン」の一環として、京急久里浜駅・上大岡駅・大鳥居駅がリラックマのキャラクターに合わせた駅名となっている。

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 029

ゆずのメジャーデビューシングルが流れるあの駅に「がおがお」降臨。

3月5日より開催されている「リラックマ15th×京急120th記念 一緒にごゆるりキャンペーン」の一環として、京急久里浜駅・上大岡駅・大鳥居駅がリラックマの ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 135

期間限定の特別駅名登場。

3月5日より開催されている「リラックマ15th×京急120th記念 一緒にごゆるりキャンペーン」の一環として、京急久里浜駅・上大岡駅・大鳥居駅がリラックマのキャラクターに合わせた駅名となっている。 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 152

今日はみどりの日と言う事で。

東京メトロ16000系!
直近に導入されたものは黄色の帯が追加されたので、見た目が若干変わりました。

撮影場所は小田急多摩線のはるひ野駅。
今年3月のダイヤ改正で千 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 134

EOS 6D Mark IIに使っていたEF 24-105mm F4L IS II USM。

6D Mark II導入前に資格取得のご褒美として導入したのですが、
先日桜を撮影していた時に気づいたこと・・・ ...