過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 188

今回の自由研究第2弾として、

「北総線と新京成線への乗り入れ」

について取り上げてみました。

 

詳しくは「『青・空・虹』管理人七語零黎のノートブック」に掲載していますので、そ ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 140

今回の自由研究は、こちらで行きたいと思います。

EOSシリーズにおける3つの「6」を徹底比較しちゃいます!

これ、実は夏前に公開予定の方向でいたのですが、ずっと温めてました(笑)
小学校・中学校が夏休み ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 031

ついにこの時がやって来てしまいましたか・・・

「さよならドレミファインバータ♪」イベントを実施します

2100形から続いてきたドイツ・シーメンス製のGTO-VVVFインバータ(通称:ドレミファインバータ)が20 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

No Image

今後の「青・空・虹」の運営について、現在以下の通りで進んでいく予定です。

2021/6/1・・・・Twitter・「『青・空・虹』徒然草」運用終了、note運用開始(「『青・空・虹』管理人 七語零黎のノートブック」)→対応 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 062

先月までコンデジを所有していた私ですが、ここぞと言うところで中古カメラを購入しました!

EOS M100です!
現行機種はEOS M200になりますが、その1世代前がこちらですね。

EOS M100について ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 139

相互直通運転30周年のきっかけはここ。

既に相互直通30周年の話題を載せているが、それのきっかけが「北総Ⅱ期線開業」。
1991年3月30日に京成高砂~新鎌ヶ谷間が開業し、北総線が初の東京都に進出。同時に京成・都営 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 147

北総線が大きく変わって30周年。

1991年3月30日の北総Ⅱ期線(京成高砂~新鎌ヶ谷間)開業に伴い、京成線・都営浅草線・京急線への乗り入れを開始。
そこから30年が経つ今年、記念ヘッドマークを各社の車両に掲出。 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 040

「スカ色」が我孫子支線に帰ってきた!!

1901年(明治30年)4月1日に成田線(当時は成田鉄道)の我孫子支線が開業し、今年で120周年を迎えた。
それを記念して青とアイボリーの横須賀色(通称:スカ色)の帯を纏った ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 005

今日はミラーレス一眼の話題です。

2020年春にお別れした機材ですが・・・再び撮影機材として戻って来ました!!!!

EOS M6 Mark II!!
今回は状態が良い中古品を入手しました。左にあるEVF ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 044

もしも、ACアダプターとモバイルバッテリーが1つになったものがあったら・・・。

はい、あるんです!

今日ご紹介するのはこちら。

「PowerCore Fusion 10000」は、Anker(アンカ ...