過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 134

久しぶりにあのマクロレンズが手元にやって来た。

RF35mm F1.8 MACRO IS STM。
RFマウントデビューと同時に発表された非Lレンズの単焦点。EOS RPのキットレンズとしても使用されていますね。 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 182

皆様、明けましておめでとうございます。
2022年が始まりました。今年も「青・空・虹」をはじめ各コンテンツは今までと変わらずに鉄道・カメラを中心とした情報を皆様へ提供していく所存です。

今年は「寅年」。
鉄 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 127

2021年最後の投稿は、こちらで締めくくりたいと思います。

先日撮影した六本木ヒルズのイルミネーションの中で、植え込みに灯されていた赤系統の光。
「赤」→「レッドカード」→「退場」と言う事で、「悪ども」に反則切符を ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

No Image

昨日からお送りしている「振り返る」記事。
本日は2021年を振り返ってみましょう。

 

大師線ヘッドマーク(1月)

毎年恒例の「儀式」と言うわけですが、碌でもないプロパガンダのせいで1月ギリギリ ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

No Image

恒例となりました「振り返る」記事。
昨年は諸事情で中止としましたが、今年は行わせて頂くこととなりました。

まずは2020年編から。

シグマ巨大バズーカ「60-600mm」降臨(1月)

1月に新たな要員とし ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 194

今年もやって参りました。

六本木けやき坂イルミネーション2021 ~グループの垣根を越えたコラボ実現?~

今回から撮影分はnoteにて掲載しております。
お時間のある方は是非ご覧くださいませ。 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 142

今時の需要に合わせたコンデジと言っても良いかと。

PowerShot G7 X Mark III!
キヤノン製のコンパクトデジタルカメラで、1型CMOSセンサーを搭載した「PowerShot G7 X Mark I ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 094

約1年で戻って来た。

EOS RP。
EOS R SYSTEMの中で最軽量のモデルです! 最初に手に入れて公開したのは2020年4月26日の事でしたね~
その時は高倍率ズームが入ったレンズキットでしたが、今 ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 088

入手困難な状態となっているあの望遠レンズをついに導入!

RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM!!
「RF70-200mm F2.8 L IS USM」に続く望遠レンズで、RFレンズとしては初の ...

過去ログ(「青・空・虹」掲載分)

Thumbnail of post image 187

先日紹介したEF-Mマウント用の大口径単焦点レンズ2本について、noteへアップしました!

【撮影試験】SIGMA 16mm F1.4 DC DN Contemporary(EF-Mマウント用)

【撮影試験】C ...